トイレの蛾の正体は? フクラスズメ

小学校の空き教室の学童なので、

学校のトイレを使わせてもらっている。

 

築50年経っている旧校舎のトイレは、換気扇が無く

斜めの格子で常に外界と接している。

 

冬は北風がビュービュー入り、扉が開くほどだ。

 

掃除をしていると、ギョッとするような大きな蛾が止まっている。

 

早速子どもたちと昆虫図鑑を開く。

 

止まっている姿は三角形

焦げ茶色で4センチくらい

触覚は細長い

頭の後ろに毛で覆われたお面みたいなのがついてる

前足に毛がはえてる?

 

あった!

 

フクラスズメだ! ヤガ科

 

調べてみると、成虫は焦げ茶の地味な姿だが

 

幼虫は毒々しい派手な色をしている!黄色に赤に黒

 

ボディは黒と黄色の縞々で、白い毛がトゲのようにビッシリ、顔や手足は赤って…

 

でも、毒は無いんだって∑(゚Д゚)

 

しかも秋告げ虫とも言われるようだ。

 

トイレの窓を開けると

 

若い頃はヤンチャしてたけど、

オレもう大人だから!じゃあね!

 

って感じで飛んでった。

 

おもしろい昆虫だ^_^